集客なら「はたらくくるま」!本物の消防車・パトカー・救急車をイベントに呼んでみませんか?
映画やドラマなどで活躍している本物の劇用車。実はけっこう気軽に呼べちゃいます!
劇用車とは?
劇用車(げきようしゃ)とは、劇中(テレビ・映画・コマーシャル・舞台)などで使用する自動車を指す。古くから撮影スタッフの中だけで言われていた専門用語だったが、2004年の法改正によって初めて法律条文に劇用車と言う名称が載った。
こんな場面で「はたらく車」がお役に立ちます!
商店街や商業施設、レジャー施設の集客に!
たとえば商店街区域の空き地や、さまざまな施設の車両乗り入れ可能スペースを活用して、はたらく車の乗車体験などはいかがでしょうか?
#ハウジングギャラリー水戸 にて#白バイ #パトカー #救急車 の乗車体験ができます。
かっこいいお写真撮りませんか? pic.twitter.com/nr16kjqLiN
— フィールドサービス (@_fieldservice) February 19, 2023
幼稚園やPTAの催し物、ボーイスカウトなど青少年活動に!
消防ポンプ車で模擬消火活動はいかがですか?
小さなお子さま用の、なりきり隊員服もご用意できます!
お子さま用の消防隊員服、警察官制服がございます。
住宅展示場などの集客に!
パトカーの赤色灯、はしご付消防車は最大15メートルものびるはしごを披露など、各車そろって本領発揮です!
賑わっております!😊 pic.twitter.com/T7rEsKOcLG
— フィールドサービス (@_fieldservice) February 12, 2023
はたらく車が大好きなみなさまの撮影会用に!
バス愛に溢れた動画も撮ってくださり、その模様を「赤色灯回転録(みんカラブログ)」にUPしてくださっています。ありがとうございました!
『日本愛嫁華撃団』朝比奈さまに「大型バス・路線バス貸切撮影会」への道のりを聞く!
そもそも劇用車でバスの撮影会を行うというアイデアは、どうやって生まれたのですか?
朝比奈:もともとバスの貸切会を自分たちでも主催してみたく、せっかくお借りするのなら他所ではまだ借りていないような珍しい車両がいいなと思っていた時期に、ちょうどフィールドサービスさんのTwitterで大型バスが導入されたツイートを見て、撮影会を企画しました。 以前、静岡の住宅展示場でフィールドサービスさんのスタッフとお話させていただいた際に、バスの貸切が行える会社と知ったので、貸切撮影会の企画を進めたんです。 そして路線バスは、普段ドラマやCMなどの画面上でしか見ることができないバスを実際に近くで見て撮影したいと思い、こちらも選択しました。
今回、貸切での撮影会は初めてとのことですが、企画される上で苦労された点などはございますか?
朝比奈:予算については、見積もりを出していただいた際に、貸切会を実行できそうだと実感しました。しかしやはり自分もフィールドサービスさんも、お互い初めての試みということもあり、撮影場所の選定や走行コースのルート設定などで、最初は非常に苦労しました。 ただ、打ち合わせの段階になるとフィールドサービスの担当者様が話をスムーズに進めてくださったので、困ったことや苦労したことはほとんどありませんでした。 そしてルートは、以前に他社バスの貸切会の主催を行った知人のコースを参考にして行い、フィールドサービスさんからは集合場所のバス停や、道路状況(交通規制)などの提案、そして運行に関するコンプライアンス的情報をご教授いただきました。 企画の構想自体は半年ぐらい前から考えておりましたが、打ち合わせから貸切撮影会当日までは一か月半ぐらいでした。
では撮影会当日のこともお聞かせください。今回の撮影会は、どのような仲間が集まり、当日はどんな雰囲気でしたか。
朝比奈:参加者は、バスやはたらく車などが好きな9名が集まりました。当日は緊張しており、あまり覚えておりませんが、参加者の方からは楽しかったと言ってもらえましたし、自分も参加者も大変満足しています。 また、劇用車の車庫見学など、他のバス会社では用意が難しいパトカーや、はしご付消防車などのはたらく車を近くで自由に見学できたことも楽しい体験でした。
最後に、今後のフィールドサービスに期待することや、ご意見ご要望などがございましたら、ぜひお聞かせください。
朝比奈:子供向けに独自で「はたらく車のイベントや撮影会」などがあればいいなと思います。はたらく車が好きな子供達のために「車庫見学イベント」や、「はたらく車が展示されている博物館などの見学ツアー」などがあっても面白そうだなと思います。 『日本愛嫁華撃団』朝比奈さま。お忙しい中ありがとうございました!
結婚式をはじめとした、お祝いごとに!
愛を育むパトカー、ドラマチックです!
実はこちら、本物の結婚式でご利用いただいた時の写真なんですよ!
お誕生日パーティーや長寿祝いなどでも、ぜひご活用ください。
もちろん、劇用車ですので自主映画の撮影などでもご利用できます!
自主映画では予算のやりくりも大変な場合が多いですが、本物の劇用車を使うことで、理想のシーンが実現することもあるのではないでしょうか? それに、意外と予算の範囲内に収まるかもしれません。 劇用車を使用してみたい方は、まずはフィールドサービスまでご連絡ください!
会場に来ていただいたお客様の声
親子で遊びに来てくださったお客さまから、嬉しいご感想を頂きました!
「消防車や救急車に乗れるというポスターを見つけて、子どもを連れて行きました。朝から大賑わいで並んでいたので、子どもが待てるかな?と思いましたが、ちゃんと並んで全部の車に乗りました。初めて行ったお店でしたが、子どもが好きなご飯やさんもあって楽しめました。」(東京都:Mさんより)
「白バイを初めて間近で見たのですが、かっこよかった!毎週子どもをどこに連れていくか困っているので、1日遊べて親子で楽しませていただきました。」(東京都:Yさんより)
#すまいりんぐひたちなか#パトカー #白バイ #救急車 で来ています。遊びに来てね!! pic.twitter.com/1VmNxWB3QK
— フィールドサービス (@_fieldservice) February 5, 2023
よい子のお客さまからは、こんなご感想が!
「楽しかった。救急車の中を初めて見た。」
「警察の人がかっこいい!」
「運転できて楽しかった」
「またあそこで車に乗ってご飯を食べに行きたい」
にて、はしご車と救急車の搭乗、乗車体験やります!
遊びにきてねー。 pic.twitter.com/a6PVOPYzoA
— フィールドサービス (@_fieldservice) January 29, 2023
#TBSハウジング宇都宮インターパーク会場#はしご車搭乗体験#救急車
今日は宇都宮です pic.twitter.com/S9PRzVSfkA
— フィールドサービス (@_fieldservice) January 21, 2023
よい子のみなさまは「はたらく車」が大好き!
日本全国の中学生以下のお子さまをお持ちの親御さまを対象とした「おうち教材の森」さまのアンケート調査によると、「子どもが好きなはたらく車」は以下の結果となっていました。
「おうち教材の森」さまによるアンケート調査記事、
「子どもが好きなはたらく車は?1位は『パトカー』!」より。
- 1位:パトカー (60名)
- 2位:消防車 (47名)
- 3位:ショベルカー(28名)
- 4位:救急車 (18名)
- 4位:バス (18名)
※6位以下略
フィールドサービスで取り扱っている劇用車は、この上位5強の中の4種がございます!
みんな大好き、はたらく車のラインナップ!
はしご付消防車(2種類)
現役を引退するときには、消防隊員のみなさまから敬礼をもって送られた車両です。 装備品は適宜更新を行い、リアルな現役車両を実現するよう注力しています。
また、車検を取得しておりますので、走行撮影も合法です。
さらに、最長15メートルにも及ぶ、はしご車のバスケットへの搭乗体験も実施しています。
詳しくは、下記①~③をご覧ください。
バスケットを地上まで下ろして乗車しますので、乗降可能エリアに乗降場所を設置してください。
アウトリガー(ジャッキ)は強固な地盤が必要です。
搭乗の際は、必ず「安全帯」と「ヘルメット」を、両方とも装着していただきます。 以下の場合は搭乗していただけません。
- おんぶ・抱っこでの搭乗
- お子さまが泣いている状態での搭乗
- 中学生以下のお子さまのみの搭乗
※中学生を含む、中学生までのお子さまは保護者同伴でお願いいたします。
- 風速8m超の場合
- 雷鳴がおおむね3km以内に接近
- 直感地震
- 各気象警報発令時
- 消防・警察・自治体など公的機関からの中止勧告
- その他当社が危険と判断した場合
搭乗の際は、スタッフの指示に従ってください。
消防ポンプ車(2種類)
消防ポンプ車は、すべての機能が完動するとともに、構造・扱いに精通したスタッフが同行します。
現役で活躍していた車種を厳選して仕入れると共に、装備品は適宜更新を行い、リアルな現役車両を実現するよう注力しています。
また、車検を取得しておりますので、走行撮影も合法です。
消防ポンプ車は実際に放水することが可能なため、模擬的な消火体験などを実施することができ、お子さまからの人気も高い車種となります。
大型のはしご付消防車では入れないようなスペースでも、消防ポンプ車なら設置が可能な場合が多くあります。
商店街や町内会の催しにも向いている車種となります。
救急車
救急車は、すべての機能が完動するとともに、構造・扱いに精通したスタッフが同行します。
現役で活躍していた車種を厳選して仕入れると共に、装備品は適宜更新を行い、リアルな現役車両を実現するよう注力しています。
また、車検を取得しておりますので、走行撮影も合法です。
傷病者を搬送するためのメインストレッチャーはもちろん、生体モニター(日本光電BSM)、AED、電動吸引器、酸素投与器を搭載。
※備品のみの貸し出しはしておりません。
集客促進イベント(住宅展示場など)や各種展示会の展示車両としても好評です!
路線バス(2種類)
路線バスは、2023年現在、首都圏で実際に走っているタイプのバスであり、「前乗り」「中降り」のノンステップバスです。
ダミーの料金収集箱をのぞき、降車ボタンやデジタル行き先表示器(LED表示)は全てきちんと作動。
実は、「降車ボタンが押し放題!」と人気の車種でもあります(笑)。
車検付きなので、乗車しての走行撮影も合法的に実現します。
道路使用許可申請の際に、必要な車検証の提出が可能です。
専門の運転手が担当しますので、撮影現場のシビアな要求にもお応えします。
広い室内スペースは、イベントの控え室としても活躍します!
大型バス
大型バスは、すべての機能が完動します。
車検付きなので、乗車しての走行撮影も合法的に実現します。
道路使用許可申請の際に必要な車検証の提出が可能です。
専門の運転手が担当しますので、撮影現場のシビアな要求にもお応えします。
広い室内スペースは、イベントの控え室としても活躍します。
パトカー
パトカーは、すべての機能が完動するとともに、構造・扱いに精通したスタッフが同行します。
車体はレプリカですが、本物と同種の車体に本物と同種の装備品を使用し、適宜更新を行い、リアルな現役車両を実現するよう注力しています。
また、車検を取得しておりますので、走行撮影も合法です。
画像の警視庁ロゴは撮影の際の一例です。ご利用の際はお問合せ下さい。
白バイ
白バイは、すべての機能が完動するとともに、構造・扱いに精通したスタッフが同行します。
現役で活躍していた車種を厳選して仕入れると共に、装備品は適宜更新を行い、リアルな現役車両を実現するよう注力しています。
また、車検を取得しておりますので、走行撮影も合法です。 イベント会場における交通誘導、警戒業務にもお使いいただけます!
タクシー(2種類)
タクシーは、すべての機能が完動するとともに、構造・扱いに精通したスタッフが同行します。
現役で活躍していた車種を厳選して仕入れると共に、装備品は適宜更新を行い、リアルな現役車両を実現するよう注力しています。
また、車検を取得しておりますので、走行撮影も合法です。 そしてタクシー上部に装着する行灯は、豊富な種類が揃っています。
実は、海外から日本にいらっしゃるお客様に大好評なんですよ!
イベントに、集客に、はたらく車をご用命ならフィールドサービスにご連絡ください!
劇用車のレンタルについて、迷ったらまずはお問い合わせください。細かいことはわからないけど、とりあえず電話!も大歓迎です。